私用を終えた次の日にうたとの面会に行きました。
面会から引き渡しまで2~3時間ありました。
うたはその頃、違う名前を持っていましたが
引き渡しを終えて晴れて「うた」となり、大阪から横浜まで
買ったばかりキャリーにちんまり入って移動となりました。
自宅に戻りキャリーをあけると興味深そうにすぐ出てきて、
いろいろ探検、買ってきたロイヤルカナンのカリカリもすぐ食べ始め、ほっとしました。
トイレもセット。
よし、これでOK!と万事うまくいった感じだったのですが。
一向にトイレに入る気配がないのです。
移動当日はたぶん、したとしても朝に一回おしっこをしただけかと思われ。
姉に電話をすると、環境が変わって緊張しているのでは、とのこと。
ネットでも「猫 おしっこしない」と検索すると、なんだか心配になるようなことばかりがでてきて。
次の日の朝イチに徒歩5分の動物病院にうたを連れて駆け込みました。
触診をしてもらい、話をすると
お医者さんからも「大阪から来たの。そりゃ大変だったね~。今晩まで待っておしっこしなかったら
連れてきなさい」と言われ、「住むところが変わってまだ慣れてないんだね~。」とのんびり言われる始末。
そのあと仕事にいかなきゃいけない私は、急いで自宅に戻り、
祈るような気持ちでうたを残して出勤しました。
その夜、自宅に戻ると、なんだか変なにおいがして
その出所をたどると朝、医者に行ったときにつかったキャリーからでした。
中をのぞくと、そこにはものすごいでっかいう○ちが・・・。
そして、その晩、うたがトイレでおしっこをしてくれました。
うれしくて狂喜する私。

そんなこんなで猫との同居生活が始まりましたが、
うたがおしっこ、う○ちをするたびに、、「今日もたくさん出たね~」「すごいね~えらいね~」と
褒めています。
にほんブログ村[ Close ]
最新コメント